お問い合わせ 
  • なかお事務所 埼玉県志木市、新座市、朝霞市、和光市の社会保険労務士
会社のルール就業規則

就業規則作成までの流れ

 就業規則を作成するまでの流れをご案内いたします。
就業規則は「会社の想いを伝えるため」のものですから、お話をしっかりお聞かせいただき、無理のない現状や会社のポリシーに合った運用しやすい就業規則を作成いたします。。

①ヒアリング

御社の現状の把握をさせていただきます。
・御社の方針、ポリシー、目的を把握
・従業員の構成(年齢構成、正社員とパートの比率、男女比など)
・業務の特性、残業の多さ、どこにリスクがあるのかなどの把握
・盛り込む、強調すべき規定を検討    など

②就業規則案の提示(たたき台の作成)

作成した就業規則案をもとに修正・加筆、細部の調整をいたします。

③従業員からの意見を聴きます。

 作成した就業規則を従業員の皆さんに見てもらい意見を聴きます。
せっかく作った就業規則も従業員の皆さんに伝わらなければ意味がありません。
これから運用していくうえで重要なポイントになります。

④就業規則を労働基準局へ届出

修正・調整し、就業規則を納品いたします。
※従業員10人以上の場合は届け出る義務があります。

⑤運用の開始

 完成後、労基署への提出いたします

就業規則に関する料金

就業規則に関する料金はこちらをご覧ください




Menu

なかお事務所報
  • ワンクリックで救える命がある。
    あなたのワンクリックで企業が
    NPOに1円を寄付します。

埼玉生まれの埼玉育ち

就業規則の作成、各種手続きは
志木市、新座市、朝霞市、和光市など
地元密着の社労士へ。

メールでのお問い合わせ こちらより
電話でのお問い合わせ

048-486-9291